こんにちは!LEONです!
6月7日に
フジテレビと親会社フジ・メディア・ホールディングス(HD)が
社長交代会見を開きました
フジテレビの社長には同社の遠藤龍之介専務が就任し
HDの社長には同社の金光修専務が就任するとのこと
ここで新フジテレビ社長の遠藤龍之介さんという方は
どんな経歴を持った方なのか?どんな学歴の持ち主なのか?
気になったため調べてみました!
あのフジテレビの社長ですから
びっくりするような経歴を持っているかもしれない!
さっそくプロフィールから見ていきましょう!
遠藤龍之介プロフィール
![]()
名前:遠藤龍之介(えんどう りゅうのすけ)
生年月日:1956年6月3日
年齢:63歳(2019年6月時点)
職業:フジテレビ社長
趣味:将棋
東京都で生まれ
幼稚舎から慶応義塾に通い
中、高、大学とエスカレーター式で進学し
慶應義塾大学文学部仏文科卒業します
大学卒業後は
フジテレビに入社し
フジテレビディレクター
編成制作局編成部副部長
同企画担当部長
編成部長
と着実にキャリアアップしていき
2003年6月(当時47歳)から広報局広報部長
2004年から広報局次長兼広報部長
2006年から広報局長
2008年取締役(広報室担当)広報局長
2010年取締役(総務・人事・広報室担当)広報局長
2012年常務取締役(番組審議室・CSR推進室・適正業務推進室・人事・広報担当)
2013年前職の専務取締役を経て
2019年5月13日にフジテレビ社長に就任されました
調べていて思ったのですが
専務になるまでのスパンがかなり順調すぎてびっくりしました
途中の2年毎の役職アップには
書いていて気も良かったです笑
年収はどれくらい?
新しくフジテレビの社長になった遠藤龍之介さん
気になるのが年収はどれくらいなのか
そこで調べてみると
年収約1億円!
という説が濃厚でした
どのように算出したかといいますと
フジテレビの親会社である
フジ・メディア・ホールディングスは上場企業であるため
役員報酬が1億円を超えている場合、有価証券報告書に記載する義務があります
そして前社長であった
日枝久さんの報酬はというと
総額で1億700万円の年収を稼いでいらっしゃいました!
内訳をみると
フジ・メディア・ホールディングス社長報酬 | 6900万円 |
---|---|
フジテレビ社長報酬 | 2900万円 |
サンケイビル役員報酬 | 700万円 |
となっていました!
なので遠藤社長の年収を計算するには
単純にサンケイビルの役員報酬を引けばいいので
約1億円となります!
やっぱり大手放送局の社長ともなると
億ぐらいまではいくんですね~
すごい世界だ!
父はあの芥川賞作家?
ここで勘の良い人なら分かるかもしれません
苗字に遠藤で芥川賞作家といえば
「遠藤周作」さんですよね!
実はその息子さんが
遠藤龍之介さんなんです!
これにはめちゃくちゃびっくりしましたね!
だから、慶応幼稚舎に入学することができたのか!
慶応幼稚舎といえば
入学できるのはほとんどが
親が角界の著名人らしく
幼稚舎から上がってくる生徒は別格なんだそうですよ
大学の学部は父・周作さんと同じ
文学部仏文科を卒業していることから
父への憧れ、尊敬の念があったのかもしれませんね!
しかし、当の父・周作さんは
大学受験を勧めなかったというから驚き!
このエピソードから遠藤龍之介さんが「高卒」という噂が流れてしまったことも笑
これに対して龍之介さんは
「削除を求めようかと思ったけど、角が立つのでやめた」
と寛大な心でスルーしたんだとか!
まとめ
以上が遠藤龍之介さんについてでした!
いかがだったでしょうか?
父が芥川賞作家の遠藤周作さんというのに私は一番驚きましたね!
年収もすごかったですが
周作さんとは龍之介さんの趣味の将棋で幾度勝負し
周作さんが20連敗したというエピソードもあります
小説って一つのストーリーを作る作品なので
将棋と少し似ている部分があると思うのですが
それでも全く歯が立たなかったと
龍之介さんの頭の良さがここからもわかりますね!
最後まで読んでいただき誠にありがとうございました
では、また別の記事で!